養われるスピリット
Spirit
技術習得はもちろん、精神も身に付く
ワーサルチアリーディングチームでは、技術はもちろんのこと、仲間と作り上げるチアリーディング演技を通し、「元気」「勇気」「笑顔」を備え、社会で生き抜く力を育んでいきたいと考えています。
2018年、ワーサルが福岡で結成!
チアリーディングは、誰かを応援することで自分も元気になれるスポーツです。
子どもたちがチアリーディングの楽しさを知り、発信することで多くの人が元気になり、子どもたちも元気になっていく…
そんなチアリーディングの「輪」を広げていきたいという思いから、日本で最初にバク転講座を行ったアクション会社ワーサルが、2018年に福岡でチアリーディングチーム「AXEL」を結成いたしました!
一歩踏み込むことで加速する「アクセル」。
チーム名「AXEL」には、誰かにとってのアクセルとなって、これからの未来の後押しになればという思いが込められております。
そして、「AXEL」での活動や応援を通し、社会で生き抜く力を育みたいと考えています。
ワーサルのチアビジョン
チアリーディング活動を通し、技の習得過程を経験することや積み重ねてきた実績が、自分を成長させて自信を生み出します!
また、チアリーダーとしてのスピリットを養うことで、社会で生き抜く力が育まれていきます。
チアリーダースピリット
リーダーシップ
いいと思ったことを率先して行動出来るようになる。
協調性
仲間と協力して課題に取り組み、思いやりの心が育つ。
チャレンジ精神
困難も勇気を持って挑戦し、それを楽しめるようになる。
チアリーディングとチアダンスの違いとは?
チアリーディング
最初はフットボールの応援するチームのことを指していました。
今では、チアダンスを競技としたものを「チアリーディング」と呼んでいます。
簡単にいうとチアダンスよりもアクロバティックな動きがあり、組み体操なども取り込んだ競技です。
ちなみに、組み体操のことを「スタンツ」と言います。
チアダンス
チアダンスはチアリーディングのダンス部分だけを特化させたものです。
アメリカでは「Pom Dance(ポンダンス)」とも呼ばれています。
ポンポンダンス・ラインダンス・ジャズダンス・ヒップホップと4種類のダンスを取り入れたもので競技と行う際には表現力や完成度を審査します。
アクロバティックな組み体操は含まれません。
チアリーディングとチアダンスの共通点
元々は応援するために行われたチアダンス。
それは今でも変わってないため、チアリーディングとの共通点は、
常に笑顔で人を応援し元気づける
何事も前向きに取り組む
思いやりの心で人に貢献する
という3つのスピリットを大事にしています。
発祥地は、アメリカで約100年前と言われています。
そもそも応援から生まれたチアリーディング。
時を経て1980年代には演技力を競い合う男女混成の競技スポーツとして、瞬く間に全米に広がりました。
日本に於いては1980年代後半です。
日本協会が設立されたのをきっかけに、体力と運動能力を要するスポーツとして認知されるようになりました。
現在ではこれまで「グラウンド外の華」であったチアリーダーが、競技として主役となる場を得ました。
競技大会も回を重ね、その認知度が高まり、競技人口も急増しています。